
井畑志保[フルート]
北海道出身。東京音楽大学卒業、同大学院修了。 第64回毎日学生音楽コンクール高校の部、北海道大会第1位、東京大会本選入選。第19回日本クラシック音楽コンクール全国大会奨励賞。第14回管打楽器ソロコンテスト全国大会優秀賞。第11回仙台フルートコンクール一般部門入選。新進演奏家育成プロジェクト・リサイタルシリーズSAPPORO16にて、フルートリサイタルを開催、好評を博す。 第42回フルート協会主催デビューリサイタルに出演。 東京音楽大学、瀬木財団より奨学金を受け、モーツァルテーム音楽院サマーアカデミーに参加。P=ルーカス・グラーフ氏のクラスを受講し、ディプロマを取得。 札幌交響楽団、富士山静岡交響楽団とフルート協奏曲を共演。 これまでにフルートを阿部博光、甲斐雅之、高橋聖純、細川順三各氏に師事。 現在、富士山静岡交響楽団首席フルート奏者。
所属団体 富士山静岡交響楽団
Q.楽器を始めたきっかけは?
A.ピアノは幼少時から弾いていました。フルートを始めたのは、中学校で女子が入れる部活動が吹奏楽、バレー、卓球のみだったので、吹奏楽部に入り、たまたまフルートになりました。
Q.好きな作曲家は?
A.シューベルト、ベートーヴェン、ブラームス、ライネッケ
Q.好きなオーケストラ作品は?
A.ベートーヴェン田園、ブラームス交響曲2番
Q.出身地は?
A.北海道砂川市
Q.好きな食べ物は?
A.いくら